top of page

明けましておめでとうございます。

更新日:2020年1月4日

ブログでの新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、今年も昨日から通常営業をさせていただいています。

子年なので細かいところも小回りが利くように、色々挑戦しながら施術を行っていきます。

昨年は「腰痛」「首の痛み」に加え「蓄膿症」「めまい」の方「交通事故のムチウチ」「手術後のリハビリ」「病気後のリハビリ」が多かった様に思います。

今年はどんな方が治療に訪れるかドキドキしています。施術所の立地や住まわれる方の傾向によって治療に来院される症状が異なる事と、「腰痛」と一言で言っても原因は千差万別です。同じ症状であったり同じ治り方はしていきません。ですが、同じ方が同じ様に痛くなるのでしたら生活パターンの見直しが必要になりますね。いつも同じ姿勢をしているとか、いつもみているテレビやパソコンが斜めになっている等で捻じれや傾きがある状態がご自分の体が真っ直ぐだと「脳が勘違い」をしているのです。

脳の勘違いを治すには?

当院に通院されている方には良く言っている事ですが、

ピラティスで正しい位置での運動を行って「脳に正しい姿勢を覚えてもらう」でしたね。

首が痛くても土台の足や腰が正しい位置で使われていない事が原因という事が多いんですよ。だからまた再発してしまうのです。再発しない体を目指して頑張りましょう。

最後になりましたが今年もよろしくお願いいたします。


#白鳥接骨院 #オステオパシー整体スワン #静岡市葵区 #交通事故治療 #側弯症 #ピラティス #ムチウチ #ギックリ腰

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Twitterを見ていたら、いつも院内でお伝えしている内容が動画で紹介されていたので参考にしてください。 https://twitter.com/slava__bobrov/status/1638901244507959296?t=2PlHpXL88np3gZW7asiD9Q&s=09 CGで良くまとまっています。

bottom of page