top of page

膝の痛み

歩くと膝が痛い 正座ができない 膝が腫れている 水が溜まってる
階段の上り下りが辛い等

膝の痛みでお悩みの方、度々膝が腫れて整形外科で注射してもらったり貯まった水を注射器で抜いたりを繰り返している方はいらっしゃいませんか?

膝の痛みと一言で言っても様々な原因があります。

整形外科に行かれたり、整体に行かれたり、色々な所で見ていただいてもなかなか治らなかったり、少しするとまた痛くなる方もいらっしゃると思います。

整形外科だと多くはレントゲンを撮影、痛み止めの注射をされたり湿布を処方されたりされている方が多いと思います。

レントゲンや関節の隙間が狭ければ軟骨がすり減っているから手術しかないと診断され人工関節を勧められた方もいるかもしれません。

ですが・・・

関節の隙間が狭くなるのは軟骨が減っただけではないですよ。

筋肉が縮んでいれば液の収まる場所が狭くなり、狭く映ります。

そして、軟骨が減ったからと言って必ずしも痛い訳でもないです。

なぜなら軟骨は痛みを感じるセンサーがないからです。

膝が腫れている場合、触って熱を持っていたり赤くなっていれば炎症がおきています。

ですが、水を抜いてもまたそこにたまるのは組織から水を押し出す力が弱くなっているのです。

圧迫してあげればそこから移動します。水を抜く必要はないんです。

ではヒアルロン酸の注射はどうでしょう?効いたという人もいれば何回打っても効かなかったという方もいます。

関節の中の液は関節の圧力がかかれば押し出されるのでとにかく関節を動かしたり、圧力をかければ滑らかに動き出します。

痛いからといって動かなくなるとどうなるでしょう?

関節を動かさないと関節滑膜は滑液の産生を減り、軟骨に荷重がかからなくなると関節包と軟骨は脆くなります。

その結果関節可動域は狭くなります。

中には関節液がほとんど出ない方もいますが自分で関節液を出すようにしなければ注射をずっと打つことになりますね。ではどうしたら関節液が出るようになるでしょうか?

当院では問診時、施術時に患者様に詳しくお話を聞いていきます。

詳しく生活の状況を聞いていくと問診表に記入して頂けなかったお話が分かります。

  • お仕事でいつも同じ姿勢を続けている。

  • 昔骨折や脱臼をしていた。

  • 昔捻挫をしたことがある。

  • O脚またはX脚である。

  • ​膝の裏が膨らんでいる。

ご自身が今回の腰痛に関係がないと思った事でも関係がある事もあります。

当院では特に膝の痛みは膝だけが原因ではない、つまり膝だけ治療してもまたすぐに痛くなる原因を探して一緒に治すということが重要だと思っています。

​歩いている姿は大きな鏡に映してみないとご自身の目で確認できないですが、知らず知らずのうちに姿勢が崩れて前屈みに歩いていたりO脚になっていたり、ぺたぺた歩いていらっしゃる方に膝の痛みを感じる方が多いです。

捻挫をしたことがあるか問診で聞きますというのは足が内反もしくは外反や捻じれが膝への負担を大きくします。

さらに足の3つのアーチが崩れていると歩いた時の衝撃が足の裏で吸収されずに膝・股関節・背骨・頭に直接行くことになり、全身の不調も起こってきます。

当院では詳しい問診で原因を探り、少なくなった筋繊維に対し周りの筋肉をトレーニングしたり、近赤外線で血行を促したり硬くなっている筋繊維や周りの筋肉に柔軟性を取り戻すサポートをしていき、全体のバランスを整える事が重要です。

当院で行っているオステオパシーは全体を一つのユニットと考え施術をおこないます。

住所:静岡市葵区平和1丁目5-28杉山ビル1F

電話:054-271-8858

電話受付時間 (施術は8:00~21:00頃まで受付)

 8:30-12:30(月-土)

14:00-18:00(月-金)

休業日:日祝日

上記時間外の場合はお電話でご予約ください。

★学校帰り・会社帰り・早朝も対応いたします。

bottom of page